とうもろこし攻防戦
晴れると暑いですね〜。
畑の野菜もすっかり夏仕様です。
夏といえばとうもろこし!
で、大好物なのですが、
昨年は8月に収穫寸前のものを猿にとられてしまい、ほぼ全滅してしまいました(過去記事)→■
今年は猿にやるものか〜!!(*`Д´*)と
畑の周りにネットを張りました。
↓↓近隣が海苔の養殖の産地なので、海苔用の網を知人のツテでもらい、それで囲ってます
とりあえず今のところは大丈夫で、毎日美味しくいただいています😃
こちらは未熟なうちに採ってしまい(1本に複数の実がつく場合は、小さいうちにとってしまったほうが、立派なのができます)
さっと茹でたヤングコーン。
そのままポリポリも美味しいし、スライスしてサラダや炒め物などに使います。
最後まで猿来ませんように〜〜💦💦
この記事へのコメント
美味しそうなトウモロコシ!
ついつい手が出てしまう猿くんの気持ちもわからないでは無いですが
大切に育てたお野菜を横取りされると本当に悲しいですよね。。
今年はどうか、被害が無いと良いですね!
おはようございます♫ トウモロコシは肥料食いで、最近やっと肥料工合など育てかげんがわかってまともなのが穫れるようになってきたので、それを猿にとられてはたまりません!!(*`Д´*)
プチ田舎なので、ほかにもイノシシとか(^^;) 獣から畑を守るのが大変です(~_~;)