いつまでも梅雨があけず、梅酢に漬かった梅干しにカビが出るのではないかと心配していましたが、関東はやっと梅雨明けの様子。日曜日から晴れが続いているので、や~っと土用干しです。ほんとうの土用は7月23日だかで、もうすぎてしまいましたけど。
今年は、大きな南高梅と地元の梅、小梅と3種類漬けたので、土用干しの様子も何だかいろいろあって楽しい。子供が酸っぱい香りに誘われて、小梅をひとつふたつつまみ食いしています(でも、梅干しって出来上がってすぐよりも、なぜか半年くらい寝かせてからのほうが美味しい)
明日干せば梅干し作りも終了。いい天気でありますように。
この記事へのコメント